フィットネスクラブへの入会を考えている方へ
選ぶときのポイントを押さえることで、運動を「習慣」にしやすくなり、健康的な毎日への第1歩になります。
ここでは、24時間年中無休・全世界で5,000店舗以上を展開する【エニタイムフィットネス】だからこそ実現できる、現代のライフスタイルに合ったフィットネスクラブの選び方を解説します。
1. 通いやすさ=継続の鍵
週に数回通うつもりなら、まずは「通いやすさ」を第1条件に。
エニタイムフィットネスは全国1,100店舗以上(※2025年現在)を展開しており、自宅の近く・職場の近く・通勤途中など、ライフスタイルに合わせた立地を選べます。
また、1度会員になれば、国内外すべてのエニタイムフィットネス店舗が利用可能!
たとえば出張先や旅行中でも、いつものトレーニングが継続できます。
忙しい現代人にこそ、24時間好きな時間に運動できる環境が最適です。
2. あなたの目的に合ったトレーニング環境を
エニタイムフィットネスでは、筋トレ・有酸素運動に最適化された最新マシンが充実。
さらに、🔰運動初心者向けに「ファーストオリエンテーション」で使い方を丁寧にレクチャーしています。

最近では「運動習慣化アプリ」や「AIトレーニング提案」など、デジタルとの連携も強化。
専属のパーソナルトレーナーとマンツーマンで指導を受けられる店舗もあり、目的に応じたサポートが受けられます。
ヨガやダンスなどのスタジオプログラムを重視する方は、別途スタジオ型クラブが向いているかもしれません。
目的に合った環境を選びましょう。
3. 清潔で安心できる設備環境
エニタイムフィットネスでは、全店舗で清掃・メンテナンスを徹底。
特にトレーニング機器や更衣室、シャワールームは毎日複数回清掃されており、安心して利用できます。
また、防犯カメラや専用セキュリティキーによる入退室管理など、24時間ジムでも安心・安全なセキュリティ体制が整っています。
サウナやお風呂はありませんが、清潔な個室シャワーと広めのロッカーが備えられており、スムーズに帰宅できます。
4. 居心地のよさを決める「雰囲気」
エニタイムフィットネスの利用者は、20〜60代と幅広く、一人で黙々とトレーニングしたい方が多いのが特徴です。
もちろん、挨拶や軽いコミュニケーションを楽しむ会員様もいらっしゃいます。
無理に人と関わる必要はありませんが、最低限のマナー(挨拶・譲り合い・器具の消毒など)を守ることで、気持ちよく過ごせます。
自分が心地よく通える空間かどうか、見学時に感じてみてください。
5. スタッフの対応は店舗の“顔”
エニタイムフィットネスは、フレンドリーで丁寧な接客を全店舗で重視しています。
スタッフ滞在時間(例:11:00〜20:00)には、いつでも相談や機器の使い方を聞ける体制が整っており、入会前の不安もしっかりサポートします。
また、店舗ごとに掲示されている「会員様からの声と回答」から、運営の透明性と改善意識の高さも確認可能です。
「人が良い=安心できる環境」です。
スタッフとの相性もぜひ確認してください。
フィットネスを習慣にするなら“無理なく続けられる場所”を
フィットネスクラブ選びで最も大切なのは、「続けられるかどうか」。
エニタイムフィットネスは、あなたの生活リズムに自然に組み込める“ちょうどいいフィットネス環境”を提供します。

まずはぜひ、お近くのエニタイムフィットネスへ見学にお越しください。
あなたのフィットネスライフのスタートを、私たちがサポートします!
お問い合わせ
ーContactー
弊社で展開している各事業につきまして、各店舗へのお問い合わせはそれぞれの店舗ページのお問い合わせフォームからお願い申し上げます。